コロプラは、任天堂が同社に対し「白猫プロジェクト」の配信差し止めと損害賠償44億円 の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表。16年に任天堂から特許侵害の指摘を 受けたという。
目次
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
任天堂によると、「タッチパネルを使ったジョイスティック操作」など5件の特許侵害があったとのこと
任天堂、特許権侵害でコロプラを提訴 「白猫プロジェクト」配信停止と44億円の損害賠償を請求 - ねとらぼ https://t.co/0Em7syq1CW @itm_nlab pic.twitter.com/EmDGqksblC
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年1月10日
コロプラのキャッシュフロー的に払えない額ではない金額を提示しつつゲームが停止 食らった際に今年度の赤字転落が確実であろう金額「44億」を要求する任天堂法務部 とかいう決して敵に回してはいけない存在を周知させるコロプラ特許侵害事件. きのした ひでよし㌠ @htt_yk 2018-01-10 16:19:38. 今回のコロプラ訴訟の何がヤバいって白 猫差し止めを任天堂が要求したことで少なくとも裁判で結果が出るまでは白猫ユーザー は課金が無駄になる可能性を抱えるんですよ そんな状態ではみんな課金渋り ...
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
(´º∀º`)ファーw
白プロ、白テニ両方やってるけど、今回はコロプラが悪いわ…
まぁ任天堂さんが寛大な処置をしてくれることを願うばかり。#コロプラ#任天堂#白猫プロジェクト pic.twitter.com/cU8XqJqVf1— いろはす(かいね)@大学受験 (@aquarium_you) 2018年1月10日
任天堂がコロプラを特許権侵害で提訴していたことが10日、分かった。任天堂は コロプラに損害賠償と「白猫プロジェクト」の提供差止を請求。コロプラは、特許権を侵害 する事実は一切無いと正当性を主張している.
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
え?えっ!?
任天堂にコロプラ訴えられたの?
タッチパネルとスマホの画面って違う気がするけど…ぷにコンとそのジョイスティック操作するやつって同じ原理なの? pic.twitter.com/1ND4r9uZVF— きねこ (@sora_cat450) 2018年1月10日
コロプラは1月10日、任天堂が同社に対し、スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト 」の配信差し止めと損害賠償44億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。 【その他の画像】 提訴は2017年12月22日付。任
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
コロプラさん、任天堂から最終兵器を送り込まれた様です\(^o^)/ pic.twitter.com/Mhot1hUC5m
— もっちー@マイナスイオン (@mothy0327) 2018年1月10日
コロプラは1月10日、任天堂が同社に対し、スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト 」の配信差し止めと損害賠償44億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
今期予測当期利益51億のところに44億の賠償金が降りかかり、オマケに稼ぎ頭の白プロまで持っていかれ、ぷにコン使用のゲームも窮地に
しかも相手は最強、任天堂法務部コロプラ死んだな pic.twitter.com/nLZfm1nadX
— ボンドリ (@W1Hi8) 2018年1月10日
コロプラは、任天堂が同社に対し、スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト」の配信 差し止めと損害賠償44億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。 提訴は 2017年12月22日付。コロプラによると、15年9月に任天堂から特許侵害の指摘を受け たという。
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
【速報】任天堂が特許権侵害でコロプラを訴訟 https://t.co/NSAFebta5t pic.twitter.com/hmRb5T1d4A
— NANJ of US プロ野球速報 (@nanj_of_us) 2018年1月10日
コロプラは1月10日、任天堂が同社に対し、スマートフォン向けゲーム「白猫プロジェクト 」の配信差し止めと損害賠償44億円の支払いを求めて東京地裁に提訴したと発表した。 提訴は2017年12月22日付。コロプラによると、15年9月に任天堂から特許侵害の指摘 を受けたという。 「1年以上にわたり時間をかけて真摯かつ丁寧に、任天堂の特許権を 侵害しないことを説明したが、当社の考えが任天堂に受け入れられるには及ばず、訴訟 を提起されるに至った」という。
任天堂がコロプラ提訴!?特許侵害??『白猫プロジェクト』で!
今回の特許侵害の件、この技術はたぶんいろんなスマホゲーで使われてると思われる。
問題はコロプラ側が
【ぷにコンの特許(ぷにぷにしたUIの表示に関する特許)であたかも自社技術であるように宣伝した】
点が一番の問題かと。任天堂の警告を無視した結果、最終手段に踏み込まれたのかな? pic.twitter.com/eIjQFH41gl
— ヨーマン (@Yeoman2017) 2018年1月10日
「白猫プロジェクト」が任天堂の特許権を侵害しているとし、配信差し止めと約44億円の 賠償をコロプラに求める訴訟を、任天堂が提起した。